STAFF BLOG

新井 2019.11.07

全長 400m 日本一長い吊り橋 渡ってきました。

 三島スカイウォーク 

全長400m日本一長い 吊橋    渡ってきました

吊橋の正式名前は箱根西麓・三島大吊橋

箱根の西側である箱根西麓を多くの方に知っていただきたいという意味を込めて名付け
正式名称では長くて 誰もが呼びやすく親しみやすいよう

地名である三島と、
まるで空を歩いているような感覚を味わえるという意味でスカイウォーク
この2つのキーワードで 三島スカイウォークになったようです。


吊り橋 歩いてみると 確かに 浮いた感覚でした
中間までいくと 多くに人の行き来で
揺れて大丈夫か!
歩いて渡れるのか 〜と 何度も立ち止まり 長い距離を感じました。

曇り空だったので
 富士山 が 霞んで見えました。
きっと天気が良ければ 最高の景色だったと思います。

アスレチックもあり 多くの観光客が来ていました
その中の一つ
吊り橋の横に ワイヤーを貨車で滑り降りて行くロングジップスライド
吊り橋を恐る恐る渡っている横で
気持ちよさそうに 風をきって滑り降りていく人

落ちないか 心配するのは 私だけでしょうか・・・

青空の下で もう一度 渡ってみたいと思いました。

姉夫婦と一緒にお出かけしてきました。

皆さんもぜひ  行ってみてください。

お問い合わせ