STAFF BLOG

新井 晴耕 2025.06.06

【リフォーム事例紹介】菊川市T様邸 前編

「息子たちの新たなスタートを応援したい!」
2階小屋裏を快適な居住空間に一新

1998年に当社で設計・施工をさせていただいた築27年のT様邸。

成人した息子さんが快適に過ごせるよう、2階の小屋裏部分に個室・クローゼット・トイレ・洗面スペースを新設。家族それぞれがゆとりを持って暮らせる住まいに一新した今回のリフォームについて、T様ご夫妻にお話を伺いました。



・・・・・・・・お施主様インタビュー・・・・・・・


新築から27年。今回リフォームを決意されたきっかけは?

奥様 家を新築した当初は、結婚したばかりで子どももまだいなかったので、1階にLDKと6畳の和室、2階に10畳の寝室と6畳の個室がある3LDKの間取りで十分だったんです。でも、当初から内海社長に、「いずれお子さんが大きくなったら、小屋裏部分を部屋にリフォームすることもできますよ」という提案はしていただいていたんですね。だから、将来的にはリフォームしようという考えはもともとあったんです。

ご主人 うちには息子が2人いるので、本当はもっと早い時期に子ども部屋を増やす予定ではあったんですよ。

奥様 そうそう。子どもたちが小学生になったら小屋裏を子ども部屋にすればいいかなって思っていたんです。でも、息子たちが二人とも野球をやっていたので私たちも応援に夢中で、他のことは一切できない状況だったので、リフォームがどんどん後回しになってしまって・・・。

年頃になって息子たちに彼女ができたんですが、それぞれの個室もないし、家の中も荷物が多くて散らかっていたので、家に呼べるような状況じゃなかったんですね。それで結局、彼女のお宅にばかりお世話になってしまって…これでは申し訳ないなと思ったのがきっかけで、リフォームを考えました。


内海建設にリフォームをご依頼くださった理由は?

ご主人 家を建ててもらった内海建設さんなら安心してお任せできますし、気軽に相談できるのが一番の理由ですね。

奥様 最初はお風呂場の入り口の床が傷んでしまって、修理をお願いしたんです。その時に「ついでに2階の見積もりも出してもらえませんか?」と相談したのがきっかけでした。「見積りだけになっちゃうかもしれないけれど…」とお話ししたんですが、担当の新井さんが「全然構いませんよ」と快く受け入れてくださったんです。


実際のリフォーム内容について教えてください

ご主人 もともと何もない小屋裏だった部分に、6.5畳の個室とクローゼット、3畳の納戸、そしてトイレと洗面台を新設しました。窓も南面と西面、北面に合計5か所新しく設置してもらい、明るく風通しの良い空間になりました。

奥様 最初は息子たちが将来結婚して一緒に住めるような空間にしたくて、簡単なキッチンも付けたかったんですが、スペースの関係で諦めて、冷蔵庫と電子レンジを置けるスペースを確保しました。でも、これだけでも十分快適・便利に過ごせるのでよかったなと思います。



工事期間中はいかがでしたか?

ご主人 約3か月かかりましたが、私たちは昼間仕事に出ているので全くお任せでした。鍵もお預けして、帰ってくると工事が進んでいるという感じで。

奥様 家を建てていただいた会社さんですから、やはり工事も安心してお任せできましたね。作業される職人さんたちもみなさん話しやすくて、いい方ばかりでした。担当の新井さんとはLINEで連絡を取り合えるので、夜遅くに思いついたことでも気軽に相談させてもらえましたしね(笑)。



リフォーム後の息子さんたちの様子はいかがですか?

奥様 実は、長男は現在家を出て、彼女とすぐ近くに住んでいるんですが、連日二人で「ただいま」と言ってうちに顔を出します。家で一緒に食事をすることも多いですが、泊まろうと思えばいつでも泊まれる空間ができたので安心感があると思います。

ご主人 次男は今19歳で働いているんですが、自分専用の部屋とトイレ、洗面台があるので快適そうです。友だちやサーフィン仲間が泊まりに来ることも多くなりました。朝4時、5時にサーフィンに出かけて行くこともありますが、2階なので本人たちも私たちも気を遣わなくて済みます。

奥様 実は先日、次男に「リフォームをしてよかったね! 」と声をかけたら、「やってなかったら間違いなく家を出ていたなぁ(笑)」って言われたんですよ。私は息子たちに「自分の居場所がないから家を出ていく」とは絶対に思ってもらいたくなかったので、リフォームをして本当によかったと思います。

ご夫婦の暮らしにも変化はありましたか?

ご主人 以前は長男が1階の和室を使っていたので、1階を広々と使えなかったんですが、今は夫婦でゆったりと過ごせるようになりました。今は1階の和室を寝室として使っているんですが、夕食後にすっと和室に休みに行けるのも便利ですね。

奥様 以前は寝室が2階にあったので、年齢とともに階段の上り下りがきつく感じられて、これから年を取ったら大変だろうな…と不安だったんです。でも、今は1階だけで生活できるので、階段を上り下りしなくて済むし、本当に楽になりました。生活が全然前とは変わって快適になり、大満足です。

(後編へ続く)

お問い合わせ