晴耕雨読

晴耕 2020.06.19

リフォーム実例紹介【2】後編

リフォーム事例紹介【菊川市・U様邸 ~後編~】
皆様こんにちは
今回は、先月ご紹介した前編に続いて、菊川市のU様邸のリフォーム実例をご紹介!
スペースごとにさらに詳しくリフォームの内容をご説明します。

【玄関】
玄関は、以前から暗いのがご夫妻の悩みでした。そこでご夫妻のご希望により、玄関収納を加工して幅を縮め、ビルトインガレージとの境の壁に窓を設けて、少しでも多く明るさを確保できるようにしました。収納を縮めた分、玄関ホールが広くなったため、小さなテーブルセットを置いて来客時の応接コーナーも確保しました。




【LDK】
リフォームの最初の目的は、寒さ対策。そのため、これからの暮らしの中心となる1階は断熱リフォームを行って内窓も取り付け、サッシも性能の高い製品に交換しました。また、床材には温かみのある無垢材を採用しました。


その結果、「床暖房しなくても随分暖かくなりました」とご夫妻に喜んでいただくことができました。内窓を取り付けたことで、断熱性だけでなく防音性や防犯性も向上しました。


「廊下のスペースはなくしてほしい」とのご要望から、廊下をできるだけ設けず、部屋と部屋がつながる間取りをプランしました。

和室の押し入れだった箇所はリフォーム後も収納として利用できるようにしましたが、建具を白にして壁と同化させ、目立たないように工夫してあります。

元の建具がこげ茶色だったので、それを再利用できるように新しくする建具もこげ茶色に統一し、枠は白にしてスッキリと仕上げました。

LDKの西側に窓を新しく設けたのに加え、白いクロスの壁が光を反射して、以前と比べて室内がかなり明るく開放的になりました。

【寝室】
ご夫妻が1階だけで生活できるように、LDKの南隣には寝室のスペースを設けてあります。LDKの明るさを確保するために、仕切りには半透明の引き込み戸を採用しました。


なお、ご夫妻から「ドアはできるだけ避け、引き戸にしたい」との要望があったため、使える箇所は既存のものを残しながらも、新設や交換が必要な箇所は既存のドアを引き戸に変更しました。

また、1階の南面に寝室が来るとなると、屋外のフェンスが低いとプライバシーが気になります。ご夫妻も「今まで見晴らしのいい2階で寝ていたので、1階で寝るとどんな感じになるのか見当がつかない」と気にされていたため、道路の通行人の目の高さと、室内から外を見た時の目の高さとの兼ね合いを考えてフェンスを高くし、プライバシーを保護しました。

入居後しばらくは2階で就寝されるとのことですが、LDKとの仕切り戸を開けておけばLDKとして広々と使えるし、お孫さんが遊びに来た時の遊び場や勉強のスペースに利用するなど、多目的に活躍します。

【水回りの家事動線】
住宅設備はショールームに行ってご夫妻が実際のものを見ながらセレクト。キッチンは掃除がしやすいセラミックトップを選びました。


キッチンの隣には洗面・脱衣室があり、さらにその奥にはトイレとウォークインクローゼットがあります。家事を一直線上で行えるので、家事効率が格段とアップしました。


トイレや浴室も広さにゆとりをもたせてあります。



ウォークインクローゼットはもともと台所だった位置に新設しました。キッチンからも、玄関からもアクセスが便利で、壁沿いに服をたくさん吊るしておけるので、使いやすいと大変好評です。


その他、敷地の塀は大谷石を積んであるだけの状態で危険だったため、大谷石を取り払ってブロックを積み直しました。耐震リフォームの補助金を受けることもできました。

今回は、建具や2階のスペースなど、既存のものを上手に有効利用してリフォームを行うことで費用を節約できました。

竣工後にご夫妻から、「他の工務店さんならしてくれないことまで親切にしてくれて、とても助かりました。以前の住まいとは一変して新築のようにきれいになり、しかも階段の上り下りをしないで日常生活を送れるようになったので、すごく便利です!」とおっしゃっていただけました。

これからも、お客様のお困りごとを解決しつつ、より快適で豊かな暮らしをご提案していきたいと思っています。住まいのご相談はいつでもお気軽にお申し付けください。

文:LIXILリフォームショップUTSUMI店長 岡田 加容子

お問い合わせ